小樽会のみなさま、ご無沙汰しております。
調子の良いお約束をした割に、しばらくぶりの投稿となってしまいました。本当に申し訳ありません。今回はダイジェスト版でお送りします(笑)。
5月上旬には、小樽を代表する老舗洋菓子店の「館」が事業を停止、市民から驚きと落胆の声が上がりました。小樽スイーツの先駆けとして、技術力の高さに定評がありましたが、競合激化により売り上げが低迷し、最盛期で10数か所あった店舗も相次いで閉店、小樽本店、小樽駅前店、札幌宮の森店の3店舗を残すのみとなっていました。私も学生時代にはじめて、館のショートケーキを食べ、クリームの美味しさに驚いた記憶があります。バンビキャラメルを継承した㈱北海道村に続き、小樽スイーツの老舗が相次いで失われたことは、当市にとっても大きな損失であるといえます。
同下旬には、市内色内1丁目にある市指定歴史的建造物の「旧塚本商店」が、洋食レストラン「マルイチ後藤商店」としてオープン、昼はビュッフェ形式、夜はコース形式で料理を提供、昭和初期の金庫をワインセラーとして活用するなどの工夫をしているとのことです。旧塚本商店は木骨2階建て、黒塗りの外壁が特徴で、88年には市の第1回都市景観賞を受賞するなど、趣のある建物で知られております。残念ながら私はまだ行っていませんが、食にうるさい僕の知人が褒めておりましたので、興味をそそられているところです。
6月中旬には、第25回おたる運河ロードレースが開催、近年のランニングブームも手伝って、過去最多の3,186人が参加、ランナーが走りやすいまずまずの好天のもと、運河や海岸線沿いのコースを力走しました。同下旬には、小樽港内を遊覧する屋形船が、プレジャーボートと衝突事故を起こし、6月いっぱいの運航を停止、7月中の運航再開も難しい状況です。最悪の場合、廃船になる可能性もあるとのことで、観光シーズンの書き入れ時ということもあり、関係者に落胆が広がっています。
比較的明るいニュースもあります。現在、駅前の長崎屋小樽店は、店舗を大幅改装中であり、8月上旬にオープン予定の1階の飲食店ゾーンには、菓子製造の「もりもと(千歳)」や、「ゆであげスパゲティの店 チロリン村(札幌)」、人気ラーメン店の「銀波露(江別)」「むくげ(札幌)」、「真御前そば 葉実皮(札幌)」などが入居する予定と聞いております。いずれも小樽のお店でないことが寂しい気もいたしますが、小樽駅の全面リニューアルに続き、駅前周辺が活性化することにより、市内に経済効果が波及することを期待しております。
いよいよ小樽も本格的なお祭りシーズン到来です。5月までの冷え込みが嘘のように、6月中旬からは天候にも恵まれ、いよいよ夏本番という感じになってきました。今月26日(金)~28日(日)には、第47回おたる潮まつり、第5回小樽がらす市が開催されます。
小樽にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
以上、ダイジェスト版をお送りしました。
次回はもう少しテーマを絞ってお送りする予定です。遠藤会長はじめ小樽会のみなさまも、くれぐれもお体をご自愛ください。またお会いできる日を楽しみにしております。
コメント
コメント一覧 (2件)
富樫様
一杯の情報ありがとうございます。小樽もいよいよ夏の観光シーズンですね。
先日2週間ほどイタリアに行ってきましたが、ローマで33度、フィレッツェ37度という猛暑でした。しかも7時くらいまで真昼のように明るく日が照りつけるのです。
札幌発着でしたので北海道に帰り着いた時は寒いくらいでしたが(16度)、嬉しかった!
夏涼しい北海道は本当にありがたいです。お客様が大勢来樽してくれるといいですね!
富樫様
小樽の情報 懐かしく読ませていただきました。私は 山田町にすんでいましたので館の前は毎日通っていました。ケーキもおいしかったです。奥さん(90歳くらいかな)お元気かしら。毎日 一人でお店でコーヒーを飲んでいました。
年、2回くらい小樽に行きますので 新しいお店をのぞいて新発見したいと思っています。美園の息子さんがオーナーのフランス料理も博物館近くの運河沿いにあり、安くておいしいのでお奨めです。
今度は7月31日からしばらくうろうろします。今年は小樽も暑いとの事ですが 大阪のような事はないでしょう。皆さん 小樽に行きましょう~。