昨年秋、余市のリタロードとオチガビワイナリーへ行ってきました。
リタロードとはマッサンの夫人リタさんにちなんで付けられた通りの名前です。

リタロードから少し山側へ入ったところ。この後、オチガビへ。
リタもマッサンもこの辺りからこの川を眺めたことでしょう。マッサンはこの川の水を見て、この地に工場の設置を決定したテレビの画面が目に浮かびます。
尚、オチガビワイナリーについては、2015年6月15日に投稿した「オチガビワイナリー第2報」も御覧ください。
(参)上記記事とは関係ありませんが、バスガイドから聞いて納得。
積丹:アイヌ語で「夏の部落」
シリパ岬:シリパとはアイヌ語で「大地の頭」