関西小樽会ブログ– category –
関西小樽会会員によるブログです。日々の気付きや小樽の歴史、思い出など。
小樽市や小樽の企業からのお知らせなども掲載しています。
-
訃報
皆様 小樽の観光に大きく貢献された 蕎麦屋 藪半店主の 小川原格さんが 12月15日17時20分に亡くなられました。 小川原さんは 運河運動から始まり小樽の観光のため... -
ゴルフ部会報告
第22回(今年度第4回)関西小樽会ゴルフコンペが、令和元年12月4日(水)に、参加者9名にて、大津カントリークラブ西コースにて開催されました。前々回に続く3... -
NIKKEIプラス1から
日経新聞の土曜版「NIKKEIプラス1」では日本中のさまざまな景勝地、施設、食べ物などのランキングを紹介してくれており毎週楽しみにしています。 今週のテーマは「歴... -
第53回関西桜陽会総会
令和元年11月16日、大阪で「第53回 関西桜陽会総会」が開催されました。いつもであれば、ホテルの一室で、円卓を囲みながらの桜陽会なのですが、今回は趣向を変え... -
中札内美術村で購入した絵
手島 肇 この秋、中札内美術村(河西郡中札内村)ほかに行ってきました。本命は旧士幌線にかかる“タウシュベツ橋梁”を見ることと鹿追町の“神田日勝記念美術館”に行くこ... -
秋のイベント報告
今年の秋イベントは木曽川のほとりに立つ犬山城と「尾張の紅葉寺」といわれる寂光をめぐるバス旅でした。 11月20日、秋晴れに恵まれ、バスは梅田を19名で朝8:30... -
私の小説三昧
今年の夏、暑さで少し体調を崩しエアコンの効いた部屋にこもり、池井戸潤の小説を9冊ほど読みました。体調不良の原因は7月末に行った北海道の気候でした。毎夏札幌・... -
第21回ゴルフ部会報告
第21回(今年度第3回)関西小樽会ゴルフコンペが、令和元年9月10日(火)に、参加者11名にて、瀬田ゴルフコース北コースにて開催されました。春の再チャレンジ... -
甲子園観戦―北照対中京学院大中京
8月11日甲子園高校野球第3試合、北照対中京学院大中京の観戦をしました。もちろん小樽北照高校応援で3塁側アルプススタンド(北照応援席)に関西小樽会、関西潮陵会の有... -
北海道3自治体共催ビジネスセミナーのお知らせ
北海道事務所から添付のセミナー案内がありました。 道内に食品工場などの立地を考える企業のみなさまを対象にしたセミナーです。 ご参加希望の方は北海道クラブの小黒... -
また「廣井勇を顕彰する会」に参加
昨年発足した「廣井勇を顕彰する会」の総会が今年5月に高知で行われ、令和3年に高知県高岡郡佐川町に「廣井勇博士」の銅像を建立すること、彫刻は、新制作協会会員... -
小樽桜陽高校 NHK全国高校放送コンテスト出場 「小樽港の栄え見はるけて」
7月28日から30日まで、高知県佐川町の「廣井勇を顕彰する会」の小樽訪問に同行してきました。その記事は改めてブログに載せますが、ここでは関連する嬉しい出来事をお知...