小樽でスケッチを楽しみました。

 学生時代を小樽で過ごされ、民間企業に定年まで勤務された前田浩様が、小樽訪問時に描かれたスケッチと経歴を紹介させて頂きます。(管理人)

以下、前田様の投稿文

  20086月に札幌で小学校、中学校の同期会・クラス会が開かれるのを利用して前々日に小樽に入り、翌日ホテルの斜め前に見えていた旧日銀をスケッチ(F4号)し、更に北運河もスケッチし、六花堂の展示ルームで「相原求一郎」の油302点、デッサン8点(後日、紹介予定)ほどを見て感心しました。

 その後六花亭から南小樽に行きJRで札幌に向かいましたが、その南小樽周辺は開発から取り残されたため、一昔前の風情が残っていて郷愁を誘いました。

 

maeda-2014-07-23-1

maeda-2014-07-23-2

経歴

1938年・北海道旭川で生まれる。

1960年・ 小樽商科大学卒業後、製薬会社に就職。199860歳で定年退職。

< span style=”font-family: century”>1980年・ アマチュア画家のグループ、日曜画家協会(会員約160名、本拠地:大阪)に入会.する。

1992年・栗林忠男先生(当時関西水彩画会運営委員長)の水彩画教室に通い始める

1993年・関西水彩画会主催公募展、関西水彩画展への出品を開始する。

1997年・ 研水会(関西を主とする一水会所属作家の団体)の公募展に2003年まで出品。

1998年・日画協Nさんとハンガリースケッチツアーに参加。

1999年・ 一水会展.2003年まで毎年出品。

2004年・日曜画家協会会長に就任する。・ 関西水彩画会委員に推挙される。

2007年・第53豊中市美術展11/-11/7)に「滞船」(50F水彩)出展、豊中千里ライオンズ賞受賞。・第63関西水彩画展に「湖西待春」(P100 水彩)を出品。・サロン・ブラン美術協会(会長:白尾勇次)主催:第11回日仏現代美術展(8/22-8/30、 東京都美術館)に「水辺」(100M水彩)出展。入選、会員に推挙される。  ・サロン・ブラン国際選抜展に「貯木場」(P100 水彩)を出品。

2008年・第64関西水彩画展に「水門のある風景」(P100 水彩)を出品。 ・豊中市美術展に「波切の坂道」(F50 アクリル)を出品。 ・第12日仏現代美術展に「貯木のなごり」(P100 水彩)を出品し、会員SBA賞を受賞。 ・栗林先生ご逝去により教室(朝日カルチャーセンター)を引き継いだ榎本教室(榎本秀利先生:関西水彩画会常任委員)の教室に通い始める。

2009年・第65関西水彩画展に「貯木のなごり」(P100 水彩+アクリル)を出品。   ・第13日仏現代美術展に「滝のあたり」(F80 アクリル)を出品。
・「前田浩 水彩画集水のある風景を求めて」(A4横綴じ 本文46頁)を刊行する。(掲載作品はこのホームページで紹介。)

2010 ・第66関西水彩画展(3/24-28)に「貯木のあと」(F100水彩)を出品。 ・第24日洋展5/26-6/)に「早春の眺め」(F100水彩)を初出品・入選。(同展大阪会場(8/3-8)で展示)。   ・第22回関西水彩画会会員展(6/21-26)に「飛火野で」(F12水彩)を出品。
小樽商大OB会員丘美会展2010に「秋の公園で」「渓流」を出品。  ・榎本先生指導の水彩画教室の場所を朝日カルチャーセンターからNHK学園(西宮)に変える。

 2011年第 67関西水彩画展3/23-27)に「貯木池で」(F100アクリル)を出品。 第25日洋展5/25-6/6)に「雪景(美山)」(F100アクリル)を出品し、奨励賞受賞。(同展大阪会場(8/2-7)で展示(於:大阪市立美術館)。  ・小樽商大丘美会展に「疎水のある辺り(大津市堅田)」「ハーバーアイランド風景」を出品。

 2012年・第68関西水彩画展3/20-3/25)に「貯木池で」(F100)を出品。  ・第26日洋展5/30-6/11)に「待春の村」(F100)を出品。  ・小樽商大
丘美会展6/19-24)に「ヨットハーバー」「神戸メリケン波止場」を出品。  ・デッサン力のアップを目指し読売文化センターのデッサン教室(講師:
国画会々員多納三勢先生)に通い始める。  ・日曜画家協会の会長を退き、常任顧問・監事に就く。

 2013年・第69関西水彩画展3/19-24)に「姉川河口にて」(F100)を出品。  ・第27日洋展5/29-6/10)に「雪の朝(美山)」を出品、会友に推挙される。  ・丘美会展(6/25-30 於札幌大通美術館)に「奈良井宿の朝(F8)」、「バイブリーの村道(F12)」を出品。  ・れんがの会展(デッサン教室と絵画教室の合同展;5/28-6/2於豊中市民ギャラリー)に「猪名川の流れ(F30)」を出品。

 2014年・第70関西水彩画展に「渓流・秋色(F100)」を出品 常任委員に推挙される。  ・第28日洋展に「雪景(美山)(100)」を出品、会員に推挙される。  ・70回記念関水展・選抜展6/7-7/13)に「早春・止々呂美(F50)」を出品。  ・関水会員展6/17-22)に「初夏・止々呂美(F10)」を出品。 ・れんがの会展6/3-8)に「古都の裏通り(F6)」「ホテル前の小路(F8)」「座っている(F6)」を出品。  ・榎会展(榎本教室 ;7/1-6)に「ヨットハーバー(西宮)で(F8)」「メリケンパークで(F8)」を出品。・丘美会展6/24-29)に「雨あがりの姉川(F8)」、「水門の見える風景(F8)」を出品。

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 1:サラリーマン生活を終えてから、これだけの活動をしておられるとは吃驚です。
    2:南小樽駅界隈は今も昔の風情が残っていていいですね。新富町界隈も数年前までは、同様に昔(我々が子供の頃)の風情が残っていました。