奈良県天川村

私の居る選挙区は奈良県の8割を占め、そこに10か所以上の村があります。
その中の天川村に行ってきました。行きたくなったのはTVの浅見光彦シリーズ
「天河伝説殺人事件」に天川村が出たからです。
 
天川村についてはハイキングコースの「みたらい渓谷」や、大峯山で修行する
修験者の宿泊する「洞川(どろがわ)温泉」がよく知られています。大峯山「山上が岳」は今なお女人禁制で家の嫁さんが中学生の時、男子は山上が岳女
子は近くの稲村が岳に分かれて登山したそうです。
 
今回行ったのはTVに出た天河大辨財天社と近くの栃尾観音堂です。天河大  
辨財天社は芸能の神様として有名で能舞台があり、TVではここで殺人事件が
起きました。栃尾観音堂は江戸時代初期に円空が作った4体の像が小さなお
堂に伝えられています。
 
どちらに移動するのもバスの便が悪く、数km歩かなければなりません。途中
多くの単車グループとすれ違い、天の川沿いにはオートキャンプ場がいくつも
ありました。しかし、今年10月から指定以外の場所でキャンプ禁止令が出まし
た。利用者のマナーが悪くバーベキューセットやごみを放置するのが絶えない
からです。
 
関西小樽会の会員は簡単に行くことのできない不便な土地ですが、私にとっ
ては、地の利を生かすことができます。

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 私は30年程前に天川村に仕事で4度、大峰山は1度登りました。当時と変わっているでしょう、機会
    出来たらもう一度いきたいと思います。

  • 山歩きをしていた頃、大峯山に修行をする人を送って女人結界の鳥居まで行き 近くの美味しいお豆腐を食べ、私達は弥山(みせん)に おおやまれんげ を見に行きました。6月に咲く白い椿に似た可憐な花です。深田100名山で男性は大峯山に登れますが 女性は大峯山の代わりに弥山となっています 山小屋もあり 皇太子様が登った後でしたのできれいになっていました。もう30年以上のことです

  • 私はずっと以前からNHKの天気予報の地図を見るたびに、今までに行ったことのない紀伊半島の中央部の地形に興味を持っておりました。数年前、八木駅からバスに乗り十津川で一泊し、新宮まで行きましたがその地形には十分満足しました。天川村は路線が違いますが、その地形は自分なりに想像し、機会があったら一度行ってみたいなと思っております。