小樽市関連情報– category –
-
おもいでポレポレ 夏旅????おたる8日間
■動く豪華ホテル・新日本海フェリー舞鶴から新日本海フェリーに乗って小樽に帰郷するのは、40年振りかもしれなかった。しかも思いもよらず、たったの独り旅で。 フェ... -
自己紹介【花園探訪記付】
関西小樽会ブログ初投稿の村上玉樹と申します。よろしくお願いします。入会は昨年の総会で、会員歴1年。その直前の昨年6月まで仕事の関係で小樽に2年間住みました。神... -
小樽市役所 荒木
小樽市役所の荒木です。 先日、7月11日の関西小樽会総会・懇親会では、会員の皆様と大変楽しい時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。 さて、懇親会の... -
オチガビワイナリー 第二報
昨年11月2日、クラス会で小樽へ帰った時、ニッカの工場を見学した後、(2015.3.20付け本ブログ参照)オチガビワイナリーを訪ねました。動機は昨年4月頃日経に載った... -
ニッカの記事を二つ
マッサンの朝ドラでは、この記事の載った3月6日の朝の番組で数馬は入隊しました。生還できるのかと心配していたところ、その日の夕刊に上記の記事が載っていました。... -
小樽市立病院 地域医療連携室 田宮です。
初めまして、小樽市立病院 地域医療連携室の田宮昌明と申します。 平成の初めに観光課職員として、平成12~15年のときは秘書課職員として、関西小樽会の総会にも参... -
市立小樽病院に行ってきました
3月4日に小樽市民病院で、PET/CT検査を受けました。一昨年、昨年の関西小樽会総会で、並木病院局長から建設の経過などの紹介があったことを記憶されておられる... -
和光荘の一般公開
関西小樽会の皆さん、こんにちは。お元気ですか? 2月の懇親会ではお世話になり、ありがとうございました。 小樽市の三船から初投稿させていただきます。 それにしても... -
小樽のポスター
小樽のポスターをいただきました。そこで、自坊の本堂に掲示いたしました。これを見てくださった方が、「小樽に行きたいな」と思っていただけたら、ありがたいですね。 ... -
ショートムービー
小樽商大クリエイティブプロジェクト作成 予告「手宮線」をご紹介いたします。 -
米華堂に行きました。
1月14日小樽の米華堂に行ってきました。場所はsugarloverさんの通り新倉屋本店向かい斜め下にあります。店の入り口でケーキの販売ができ奥が喫茶店で、店員は2代目... -
マッサンご愛顧の小樽の喫茶店
E高橋さんの「マッサン」関連記事2つを楽しく読みました。その中にマッサンことニッカウヰスキー創業者竹鶴政孝さんがよく小樽の喫茶店「米華堂」で看板商品のアップ...