関西小樽会ブログ– category –
関西小樽会会員によるブログです。日々の気付きや小樽の歴史、思い出など。
小樽市や小樽の企業からのお知らせなども掲載しています。
-
今年も潮まつりに参加しよう!!
今年も「潮まつり」に参加しよう! 1、「潮練りこみ」当日の日程について ・日時 : 平成29年7月29日(土)15:00~17:00 ・場所 : 小樽中心部・花園通りー稲穂... -
潮まつり練りこみ参加と閉校記念Tシャツの販売のご案内
小樽市産業港湾部富樫様より下記のご連絡を頂きました。 記 手島会長の母校である緑小学校が閉校するにあたり、同校の閉校事業実行... -
講演と映画の夕べ
今月26日18時過ぎより、中之島公会堂で東チモール独立15周年記念の講演と映画会があります。 滅多に知り得ない国情の国なので、興味深い催しと思います。 このお知らせ... -
近畿大学
関西小樽会に加入させていただいてもう10年近くになりますが、「小樽大好き、小樽が第二の故郷、そして生粋の大阪人」の道野です。投稿のご依頼をいただきまして、本... -
連休に小樽に行ってきました
先週の土曜日の日経土曜版のランキングは全国の水族館でした。祝津の水族館が5位に入っていました。やはり、トドとペンギン行列が主役です。 水族館を見に行きたか... -
恵迪寮グッズを販売するようになりました!
関西小樽会の皆様 いつもお世話になっています。 この5月より、北大会館にて、恵迪寮グッズを販売することになりましたので宜しくお願いいたします。 グッズは、会議... -
生きている木星の衛星
昨年10月に木星についての記事を投稿しました。 「太陽になれなかった木星」 その最後に「今話題になっているのは木星の衛星です」と書きました。今回はその衛星につい... -
「緑のカーテン」を楽しむ
前回、「緑のカーテン」の代表であるゴーヤ(にがうり)について実用的な豆知識をクイズ形式で紹介しました。今回は「緑のカーテン」について楽しみ方や育て方を紹介し... -
第13回関西小樽会ゴルフコンペ
第13回(今年度第1回)関西小樽会ゴルフコンペが、平成29年4月14日(金)に、会員以外からの参加を頂き参加者9名にて、瀬田ゴルフコース西コースにて、開催さ... -
関西人
この題名に思いたったのは、東京から大阪に赴任した1984年8月から約20年後の2003年10月号北辰会(北海道に本社が有る会社の大阪の出先機関の親睦会。事務局は北海道大... -
自己紹介
小樽会に入れさせてもらってますが、本人は島根県出身です。 遡ると、益田は中世、島根県の益田七尾城主でしたが、応仁の乱の頃は大内、その後は毛利の下について、関ヶ... -
春爛漫!千本桜の京街道と大川端を歩く!
4月1日、アジア協会アジア友の会主催による標題タイトルのチャリティウオークに参加しました。当日は好天に恵まれましたが、桜は2―3分咲きといったところでした。案...